皆様、こんにちは。
なんばPARKS店の三輪です。
先日、バイヤーとして初めてイタリアへ出張してきました。
実は海外旅行は好きなのですが、「絶対に爆買いしてしまいそう…」という予感がして(笑)、イタリアとは距離を置いていたんです。
今回はお仕事。気を引き締めて臨みましたが、
行きと帰りの飛行機はまさかの全便“真ん中席”というハプニングもありつつ、それ以外はすべてが新鮮で、刺激に満ちた時間でした。
どこを見ても美しく、通りを歩くだけで感性がくすぐられる。
もしもう少し勇気があったら、夜の街を散策してみたかったほどです。
(さすがに夜中はちょっと怖くて断念しましたが…笑)
そんな初めてのイタリア出張の様子を、少しだけご紹介します。
WHITE
ミラノで開催されたファッション展示会「WHITE(ホワイト)」に参加しました。
最新のブランドやサステナブルなプロジェクトが集まり、“ファッションの今”を体感できる刺激的な空間。
ミラノの街の雰囲気とともに、ファッションの未来を感じる貴重な体験でした。
日本では出会えないブランドやデザイナーと直接話すことで、商品の魅力をより深く感じることができました。
様々なブランドを展開するショールームもいくつか巡ってきました。
Maccapani
Breramode
DMVB
Papaveri
そこでしか感じられない空気感やディテールに触れ、また新たなインスピレーションをもらいました。
ショールームの方々は洗練されたスタイリングで、見ているだけでとても刺激的。
次回訪れる際には、ぜひ撮影のお願いもしてみたいと思いました。
様々な展示会やショールームで衣類や雑貨の傾向を見たところ、26SSシーズンではブラウンをメインカラーに、そこへくすんだピンクやグリーン、イエロー、さらにレッドやコバルトブルーが多くのブランドで取り入れられていました。
そこから、今シーズンのトレンドの方向性を強く感じることができました。
ミラノの路面店を3店舗ショップ巡りしました。
すべてのショップは、地下鉄 Tricolore(M4線)駅 からほど近い場所にあり、アクセスもとても便利でした。
個性あふれる路面店をめぐり、それぞれの空間で感じる世界観やスタイリングの違いを楽しみました。
各ショップでは、人気アイテムや取り扱いブランドについてお話を伺いながら見学を進め、最終的に3店舗でそれぞれ1着ずつ購入しました。
購入したアイテムは、実際に自分で着用してみることで、その着心地やスタイリングの楽しさをより深く体感してみたいと思っています。
初めての海外出張で、慌ただしいスケジュールやハードな移動も多くありましたが、隙間時間や休憩時間をうまく活用してパワーチャージしていました。
ミラノの街を駆け回る中で、個人的に3つのミッションをクリア!
やっぱりイタリアといえば…(個人的)
・ジェラート
・アルマーニ
・ドゥオーモ
ドゥオーモ
移動途中でふと目にしたドゥオーモの圧倒的な存在感◎
アルマーニ
WHITEの会場から徒歩3分の場所にある、Armani/Silos(アルマーニ・シロス)。
地下鉄 Porta Genova(M2線) から徒歩10分。
華やかな世界観を存分に満喫◎
ジェラート
LA Gelateria della Musica
地下鉄 Porta Genova(M2線) から徒歩15分。
「一番人気じゃないフレーバーは?」と聞いたらピーナッツ。気になって注文したら、濃厚で◎
ピスタチオ✖️ピーナッツどちらも好みの味。
出張の合間でも、ミラノの街の魅力を存分に味わうことができました。
皆さんもイタリアを訪れる機会があれば、ぜひ足を運んでみてください。心躍る体験が待っています。
イタリア・ミラノで様々な刺激を受け、多くを吸収した上で、皆さまにお届けしたいお洋服をセレクトしています。
ぜひ、2026SSのラインナップを楽しみにしていてください。
なんばPARKS店 三輪